心と体のトンネルから早く抜け出したい方のためのパーソナルセッションです。コーチングとカウンセリング合わせたような時間です。

何かしたいのにストッパーがある。それが外れて、本来のあなたのパワーが出てきます。

まずは、今のどんな取り組みをして、何をしたいとお考えなのか私に、話してみませんか?
話すことで、課題がハッキリと浮かび上がります。
病気ではないけど、スッキリしない方。悩みの種を、食事改善で幸福の「種」に変えましょう! 【まずは、一度話してみましょう!】
▶︎精密検査をしても何もでてこないけど、不調がある。
▶︎食べ物を変えると、パフォーマンスがアップしそうだけれど、自分には何が必要か分からない。
▶︎なんとなく、気持ちにストッパーが掛かっているようで心身ともに健康度が低い気がする
一歩踏み出さないと、何も始まりません。
出会いもありません。
心身ともにご機嫌になるお食事には個人差があります。
時々によって体調も違います。
身体の声を聞きながら、調えるお手伝いをします。

⭐️お申し込みは、こちらからメッセージをお送りください。日時については、ご都合に合わせ調整させていただきます。
◇田辺佳子/パーソナルセッション 公式ラインアカウント https://lin.ee/tbp4dfI
◇FBページ 田辺佳子 いつものごはん教室 https://www.facebook.com/goraku20201
《内容》
・典型的な毎日のお食事内容をお伺いして、アドバイスします
・心にあることを話していただきます。
〜ご自身に集中してゆったり話していただくことで、きっとご自身でも驚くような言葉が出てくるものです。一人で考えると、堂々巡り。そこから抜け出すきっかけが見えてきます。

💎芦屋Seeds&Beans(芦屋work&place内)にて
🔶90分 2万円(スープつき、作り方指導付き)
JR 芦屋駅から徒歩3分のコーワーキングプレースの個室です。カフェあり。
※スープなしであれば、1時間 10,000
⭐️ご自身の機嫌の取り方について。あなたのご機嫌スープを探りましょ!
💎zoomセッション 50〜60分 6,000
※お支払い方法につきましては、振込先についてお知らせします。
⭐️お申し込みは、こちらからメッセージをお送りください。日時については、ご都合に合わせ調整させていただきます。
◇田辺佳子/パーソナルセッション 公式ラインアカウント https://lin.ee/tbp4dfI
◇FBページ 田辺佳子 いつものごはん教室 https://www.facebook.com/goraku20201
◇ 090-1144-0445 へのショートメッセージ
⭐️話すことで気持ちがラクになったり、生活改善への前向きな気持ちが湧いてくるものです。
田辺のこれまでの経歴・活動(写真と共に)

京都大学は経済学部卒。テレビ番組のディレクターとして、渋谷、松山で勤務。
仕事と私生活、食生活が整えられず、昼夜を問わず働いた結果、心身のバランスを崩す。精密検査をしても病気は見つからなかったが心身の不調を自覚する。女性の労働市場はM字型を描いていたが、私もそれに則ったらいいと考え、仕事を途中下車。
その後、結婚、出産、育児を体験。次女が重度の障がいを持って生まれたため、そこから10年は次女の療育、2人の子育て、PTA活動(特別支援学校のPTA会長も経験)で予想以上に慌ただしい10年を過ごす。その頃、体調がかつてなく不調になったが人間ドックでは何も見つからず、中耳炎がきっかけで甲状腺癌が見つかる。甲状腺全摘出。この後、好きなことをすることに決め、合気道を始めたことから身体に興味を持ち栄養オタクになる。
分子栄養学を学ぶ中で、心と栄養についてのセラピーが、分子栄養学認定カウンセラーのまごめじゅん先生によって創設されたのを知りPNTトレーナー(psychological nutrition therapy)2期生として学ぶ。これまでの経験や学んできたことと合致する、コーチング、カウンセリングの仕事でもあり、PNTトレーナーとして活動を始める。
日頃は、食育講師として兵庫県芦屋三戸岡クリニックを中心に「食知識&調理法」をセットでお伝えしている。その他、アスリートフードマイスターとして、サッカー選手へのアドバイスや、受験フードマイスターとして学習塾、保護者向けのセミナーも開催している。オイル、だし、野菜のソムリエ資格取得。




コロナ渦前の食養生の会の様子。まずはクリニックのスタッフ向け講習会から。

明石市の幼稚園。保護者向け食育セミナー。





FC淡路島の選手向け栄養セミナー。FC淡路島フットボールアイランド活動では、サッカーで海外留学する高校生への調理指導など。
元北海道コンサドーレ古田寛幸さんのサッカーオンラインスクールでは、フライパンひとつでできるアスリートフードレシピ連載。

現役Jリーガーに、オンラインでのアスリートフードアドバイス。

神戸東ロータリークラブでの脂質と栄養、重ね煮の講演会。

オンラインでの調理レッスンと栄養相談も随時行っています。



頑張りすぎない、いつもご飯。でも旬の野菜からの自然の恵たっぷりです。
移ろう自然を感じながら食生活を組み立てることを考えています。



たくさんの方々に具体的に何をどう食べるかお伝えする中で、いろいろな悩み事を聞くことがありました。話すことは「離す」こと。
どのように、話をお聴きしていいか、戸惑うこともありましたが、「離す」ことで、ご自身の思考を組み立て直したり、客観視したり、内面を深くみることにもつながる、内側から答えが見えてくる。そんな場面を見てきました。私は、これからもご自身がご自分を見つめる機会、それを対話という時間を提供してまいります。
⭐️お申し込みは、こちらからメッセージをお送りください。日時はそれから、ご都合に合わせて調整させていただきます。
◇田辺佳子/パーソナルセッション 公式ラインアカウント https://lin.ee/tbp4dfI
◇FBページ 田辺佳子 いつものごはん教室 https://www.facebook.com/goraku20201
◇ 090-1144-0445 へのショートメッセージ
リアルかオンラインか、どちらにしてもお会いできるのを楽しみにしております。
#PNT #分子栄養学 #栄養療法 #コーチング #食べ物と心