食養生コーチ 九楽佳Kulakaの    『たねの音』
〜心と身体の声に耳を澄ます〜
栄養と心の相談

動物性の脂がないと物足りなかった私

食養生(しょくようじょう)コーチの九楽佳(くらか)です。

食で生きる力を高めると、

スルスル痩せて適正体重に変わり、軽やかな思考も蘇ります。

毎日がより楽しくなり、人間関係、時間、お金、健康、成長の

5つの『楽しい』が叶います。

今日は、動物性の油のこと。

動物の油は、「脂」の漢字の構成は、にくづきに「旨い」と書きます。

人間にとって美味しく感じるのは、漢字にも現れています。

ところが、身体にとってこの脂は

▶︎腸内環境を悪くし、悪玉菌がふえる

▶︎必須脂肪酸のオメガ6であるリノール酸を多く含み、体内の炎症を招く

▶︎脂質なので、1グラム9キロカロリーで、糖質(1グラム4g)やタンパク質(1グラム4g)と比べると倍以上。その一口が、ぐっと体重にくるわけです。

ちなみにお肉は、私達にとって大切なタンパク源です。ミネラルとビタミンも含みます。栄養的には優秀ともいえますが、食物繊維をふくみません。食物繊維は、私たちの身体に吸収されませんが、腸内最近の餌として欠かせません。

お肉ばかりで野菜や海藻などの食物繊維を食べないと、腸内細菌は困ってしまうのです。

私の食養生の先生である梅﨑和子先生は、お肉使わないお料理の専門家です。マクロビオティックの講師をされてから、その活動を『陰陽調和の重ね煮』にしぼってお料理教室や、食品の製造販売をされています。

梅﨑先生は、お子さんのアトピーをきっかけに、なたね油などの油や、卵、肉、乳製品、外国産の小麦を使わない『食事で、アトピーを消していく』べく、食材選び、お料理をしてくださります。

お教室でのレッスンでは、一汁三菜一飯でした。野菜でお腹いっぱいになります。

ところが…

あの頃の私は、レッスン後にお腹いっぱいのはずが、物足りなくて『ラーメン』を食べて帰ってました!

まさに別腹。

でも、あら不思議。半年もするとそれはなくなりました。レッスンは、1ヶ月に2回ほどでした。

私は、野菜の美味しい食べ方を習うためにお教室に行っていたので、ラーメンはOKでした。

食べてもいいのに、半年すると食べる気がなくなりました。

個人差はありますが、半年くらいである程度、味覚は変わるんじゃないでしょうか。

罪悪感をもたず、ラーメンを食べたとしても、『陰陽調和の重ね煮』を続けている限り、だんだんに「肉の量」は減っていくのではないでしょうか。

騙されたとおもって、「陰陽調和の重ね煮』を続けてみてくだい。

ABOUT ME
アバター画像
九楽佳 Kulaka
PNTトレーナー。栄養と心はつながっています。両方を調えることで、やりたいことをガンガンできる人を増やします。巡りを良くして細胞から元気に! 芦屋三戸岡クリニック「食の養生」担当。陰陽調和の重ね煮師範。メディカルタイチのインストラクター。日本幼児いきいき育成協会講師。 合気道初段。スープと梅干しと干し柿作りが得意。